折り畳みミニベロCaracle-Sで、白鳥の里、房総のむら、成田山新勝寺、成田市さくらの山を巡るポタリングしてきました。
本日のコース
柏市の大堀川リバーサイドパークから、成田市さくらの山まで行く64kmのコースです。
道の駅しょうなん
大堀川遊歩道から、手賀沼サイクリングロード入って、最近リニューアルしたばかりの「道の駅しょうなん」によりました。サイクルラックもあります。
美味しそうな食材も沢山売ってました。うちの奥さんも喜びそう。
白鳥の郷
手賀沼サイクリングロードから、手賀川サイクリングロードに入って、更に利根川サイクリングロードを経由して、印西市の田園地帯に入りました。砂漠のような冬の田んぼが広がっていて、こんな場所に白鳥がいるのかな?と心配になりました。
一か所だけ田んぼに水が入っています。そこには沢山の白鳥が!
この鳥たち、地元の人の努力でここまで集まるようになったそうです。この水も、鳥たちのために溜めているとの事。
11月から3月ぐらいまで、白鳥が見られるそうです。甘酒や野菜も売ってたり、見学に行かれると面白いと思います。
房総のむら
白鳥の郷から6.6km走って、「房総のむら」に到着しました。体験型の博物館で、入場料は大人300円でした。
郷土料理のナマズのフライと、「ひっこがし汁」が売っていました。淡水魚特有の臭みはありますが、それがまたいい味わいで、美味しかったです。
農家や武家屋敷も再現されていました。今はコロナで中止になってますが、昔遊びや工作なども体験できるようです。子供が喜びそう。
成田山新勝寺
「房総のむら」から6.8キロ先の、新勝寺に向かいました。
4時ごろ、成田山新勝寺に到着しました。「成田市さくらの山」にも行きたいので、あんまり時間がありませんでした。
賑やかな表参道を散策しました。どこかにサイクルラックがないか探したのですが、ネットで調べても新勝寺近辺にはなさそうです。皆さん自転車ごと参拝したり、車の駐車場に駐輪したりしてますね。
甘栗が有名ですが、今日は鯛焼きを食べました。寒い冬には、暖かくて甘い鯛焼きが美味しかったです。
「成田市さくらの山」を見て、日没までには成田駅に着きたいので、新勝寺の中には入りませんでした。
成田市さくらの山
新勝寺から5.3キロ先の「成田市さくらの山」に向かいました。
4時半ごろ、到着しました。もう夕方です。
飛行機を堪能しました。結構寒かったですが。
成田駅から輪行
「成田市さくらの山」から6キロぐらい走って、JR成田駅に向かいました。
5時20分ごろ、成田駅に到着しました。走行距離 63.7km 走行時間 5時間3分、獲得標高341m 経過時間 6時間28分でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
動画もあります
コメント