ミニベロで輪行キャンプ

自転車

折り畳みミニベロ・Caracle-Sで輪行し、FUJIYAMA泉の森キャンピングフィールドという富士山のふもとにあるキャンプ場に行ってきました。

富士宮駅まで輪行

初の新幹線輪行

まず、新幹線で三島駅まで行きました。一番後ろの席を予約すれば安心して自転車を持ち込めます。

でも、Caracle-Sぐらい小さければ座席の足の前の空間にも収まりそうです。

東海道線に乗り換え

三島駅で、東海道線に乗り換えました。

富士山が見えてきた
富士宮駅に到着

午後1時ごろに富士宮駅に到着。天気は最高でした。

キャンプ場までライド

本日のコース

富士宮駅からキャンプ場まで向かいます。約20kmと距離は短いのですが、獲得標高は約900mと結構辛いコースです。途中、白糸の滝や田貫湖を観光しました。

富士山を見ながらヒルクライム

富士山を見ながら、ひたすら坂を登ります。私のCaracle-Sは11-42Tのスプロケットで11速化しているので、比較的楽に登れます。

コンビニで休憩

4月ですが、天気が良かったので直ぐに汗をかいてしまいました。今年初のガリガリ君を食べて休憩です。

白糸の滝

白糸の滝付近に到着

富士宮駅から15キロほど走り、白糸の滝に着きました。沢山のレストランやお土産屋さんがありました。結構大きい観光地ですね。

白糸の滝

予想してたより大きな滝でした。下に降りてじっくり観光したいところでしたが、キャンプ場での集合時間に遅れるので、先を急ぎました。

音止の滝

白糸の滝の近くにもう一つ滝がありました。音止の滝です。こちらは遊歩道などが整備されてませんね。

田貫湖

田貫湖

白糸の滝から5キロほど走ると、田貫湖に着きます。静かな、きれいな湖でした。

田貫湖キャンプ場

向こう岸に、田貫湖キャンプ場が見えました。かなり良さそうで、いつかキャンプしてみたいです。

富士山から上る朝日が湖面に反射する「ダイヤモンド富士」が見られるそうです。

FUJIYAMA泉の森キャンピングフィールド

田貫湖から1.8kmで、目的地のキャンプ場に着きました。

管理棟

管理人さんも感じがよく、トイレも清潔でした。

清流のそばの森のキャンプ場
洗い場
芝川の清流

芝川の清流沿いのある森の中のキャンプ場です。水の音が結構大きいので、いい感じに隣りのグループの音をかき消してくれます。自分たちの会話には支障がなく、グループキャンプには理想的ですね。

テントを設営

楽しいグループキャンプ

初のグループキャンプ

友人の車に乗せてもらって、キャンプ場近くの風の湯という温泉に入りに行きました。サイクリングの後の温泉は最高ですね。

焼鳥
肉!
チキン

自然の中で食べると旨さ倍増ですね。

焚き火っていいなあ

焚き火って、なんか安心しますね。原始時代からの人間の本能ってやつでしょうか。

帰りは車

翌朝は、雨でした。小雨だったので撤収は普通に出来ましたが、自転車で帰るのは厳しい感じ。

さすがCaracle-S

友人の車で送ってもらう事にしました。流石Caracle-S、キャンプ用品満載の車にも余裕で入りました。

すごく楽しいキャンプでした。輪行プラスキャンプで世界が広がりますね! 最後までお読みいただきありがとうございます!

ミニベロで輪行キャンプ!
動画もあります

コメント

タイトルとURLをコピーしました